★ハンタウイルス肺症候群 を防ぐ★

ハンタウイルス肺症候群

糞や尿を介したウイルスに感染したことで発症する 急性呼吸器感染症

感染経路
>唾液により汚染されたほこりを吸い込む なんと これが 1番多いらしい

>ウイルスを含む排泄物(尿、便) 築年数の古い家などは注意が必要

>手足の傷口からウイルスに汚染されたネズミの排泄物、唾液が接触して入る

> ねずみに噛まれる 

ハンタウイルス肺症候群の潜伏期間は約2週間です

ハンタウイルス肺症候群は最初は、風邪に似た症状を呈する病気です

38~40度Cの発熱と咳が出て始まり、悪寒、筋肉痛、吐き気、嘔吐、下痢、

倦怠などの症状が1~4日間ほど続きます。

その後、急速に、頻呼吸、頻脈、下背部疼痛、肺の両側性間質性の浸潤による進行性の呼吸困難、

酸素不飽和状態を呈するようになります。肺水腫や浮腫を原因とする頻呼吸、頻脈が顕著となり、

生命の危険に晒されることがあります。特に、肺水腫を発症例では入院後、数時間~24時間以内に死亡

します。

大変恐ろしいウイルス病原菌 

とにかく 家にねずみを入れない 入らせない 

しかし まだ日本には 感染報告はないらしい

気をつけましょう 清潔にして ウイルスを寄せ付けない

汚いものには触らない

よく手を洗う 消毒する

 

★普段の習慣に★

★これで 退治する★